AMをスケールアップするソフトウェア・プラットフォームCO-AM
受注と工場運営の効率化
AMワークフローの一元化により、お客様からのリクエストをまとめ、連携を強化します。さらに、互換性のある付加システム、MES(製造実行システム)を使用して作業オーダーを実行することにより、品質仕様と納期を守ることが可能になります。
繰り返し作業の最適化と自動化
業界トップクラスの製品やサードパーティのアプリを活用して、造形準備、ネスティング(3D自動配置)、ラベリングなどのプロセスを最適化、自動化して、アディティブ・マニュファクチャリングを将来にわたり強化することが可能です。
品質と再現性を管理
AMプロセス全体を管理し、ビルドプロセッサーの機能向上から固定ワークフローの構成まで一元的にコントロール。統一されたデータファブリックを使用して、連携した施設全体での生産データを360度見える化します。
AMデータを具体的な洞察に変える
製造現場、装置センサー、品質保証のための画像から収集したデータを活用して、リアルタイムの意思決定を向上させることができます。レポートとアラートを使用してワークフローを最適化し、コストを削減します。
納期の遵守
3Dプリント工程を簡素化し、リードタイムを短縮します。エンドツーエンドのAMオペレーション全体でリアルタイムのトラブルシューティングを可能にし、顧客満足度を確保します。
IPのセキュリティーを確保し、コンプライアンスを実証
IPを暗号化し、ITAR規制を遵守します。3Dプリンタにテクニカルデータパッケージ(TDP)を送信することで、ユーザーアクセスを管理、トレーサビリティを可能にし、最後までセキュリティを確保します。
CO-AMによるAMオペレーションの最適化とスケールアップ
AMデザインと造形適性
設計、データ、造形準備を最適化し、繰り返しが必要な作業を自動化、造形データを効果的に3Dプリントできるように編集します。
AMワークフローソフトウェア
連携したサードパーティのソフトウェアやハードウェアでタスクを自動化、エンドツーエンドのAMワークフローを効率化します。さらに、最終段階のセキュリティを確実にします。
プロセスのモニタリングと制御
レイヤー画像と装置からのセンサーデータを活用して、R&Dパラメータ開発を拡大、スクラップの早期発見によるコスト削減を実現します。
- Quality Process Control(品質工程管理)
- Machine Monitoring(マシン・モニタリング)
- IIoT Gateway
サードパーティのパートナーや統合
ビジネスシステム(例.ERP、PLM)やサードパーティのソフトウェア、ハードウェアをCO-AMパートナーと統合することで、プロセスを効率化、堅牢なデジタルスレッドを構築します。
当社の理念と貴社の成功
リーン製造(計画-実行-確認-学習)の哲学をもとに、蓄積されたデータを活用して、継続的改善を行います。また、この理念をソフトウェア開発とCO-AMパートナーエコシステムにも適用し、AM導入のリスクを軽減しつつ持続可能な成長を継続的に行えるようサポートします。